税込で200円以上でゲットできる
まずは基本的なところで、200円って、税込みなの?、税抜きなのか?
正解は「税込み」で200円!
つまり税抜きだと、200÷税率1.1=182円以上のものを購入すれば、200ポイントをゲットできます。
ファミペイ利用だと効率が悪い
ファミリーマート独自のバーコード決済のファミペイでは、ファミマTカードでチャージできます。つまりチャージすればそのたびに200ポイントをゲットできることになります。
ただし、ここで注意が必要です。ファミマTカードでのチャージは最低金額が1000円。
税込200円のものを10回(合計2000円)買えば、200ポイントが10回もらえるところ、一度に1000円利用してしまって200円バックは効率が悪いということになります。
小分けに200円ずつ買うのが効率的
このキャンペーンでゲットできるTポイントは、最大2000ポイントに決められています。
一回につき200ポイントもらえますから、200
ポイント ×10回=2000ポイントの計10回使えるということ。
『効率よく2000ポイントをゲットする』には、例えば600円のものが欲しいとき、一度に600円分買うより、200円ずつ小分けにしたほうがよいということになります。
つまり・・・
- 一度に600円分をクレジット払い・・・200ポイントゲット
- 200円を3回クレジット払い・・・200ポイント×3=600ポイントゲット!
スポンサー
コメントを残す